





-
プレミアムスキンケア
-
ベビー&ママ スキンケア
-
レギュラースキンケア
-
メイク
-
オーラルケア
-
ボディケア
-
ヘアケア
-
UVケア
-
インナーケア
-
体温ケア
-
メンズシリーズ
-
プレミアム目的別
-
レギュラー目的別

2023年02月
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
2023年03月
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
※背景が赤色の日がお休みとなります

MYYUKI 「BLACKPAINT.」 コンセプト



年齢を重ねても、健康で若々しく、そして美しく・・・。
マイクロバイオームで、一人でも多くの方に、心身ともにリラックスしながら
お手入れを楽しんで頂きたい。それが、わたくたちの変らぬ想い(願い)です。
BLACK PAINTは、身体に存在するマイクロバイオームの存在を第一に考えた
商品開発・提供を通じて人々と社会に貢献する事を目的としたブランドです。
肌には皮膚常在菌、腸には腸内細菌が存在し、美しい肌と健康を作ろうとします。
私たちが徹底して素材(ナチュラル/オーガニック)にこだわり、物油、合成香料、合成着色料等を一切使用しない理由は、
「マイクロバイオームとの共存共栄」を何よりも大切に考えているからです。
特に腸内細菌の存在は、健康の要だと考えています。
健康で美しくあるためには、本来の生命力を育むことが、最も大切。
内側からの「食美容(インナーケア)」は、皆様をより一層の健康と美しさへと導くものと確信しております。
女性の社会進出が進む中、現代女性が抱える悩みは多岐にわたります。
BLACK PAINTでは、「個々の尊重」と「美と健康をトータルに追求する」ことを指針とし、女性ならではの視点から、
あなたの中に眠る「無限の可能性」を引き出すお手伝いができます様、更なる努力を重ねてまいりたいと存じます。
MYYUKI株式会社 代表取締役 前田 美結起
MYYUKIが生まれたあの日のこと
「雨は、一人だけに降り注ぐわけではない…。」
私は幼少の頃から腎臓を患い、やっとの思いで娘を出産しましたが、その娘も当時の医学では難しい腎臓病と診断され、
医師からは身体から老廃物を出せなくなる「不治の病」と断言されました。病のせいか、身体中の湿疹にも悩まされ、
痒みで肌を掻きむしる娘の苦しむ姿を見ながら、自分を責め、自分の病気の悪化と重なり、不安と未来が想像できない絶望の毎日を送っていました。
未来が見えないなんて、絶対そんなことは信じられない、私が諦めたら何もかもが終わりになる、何か手立てが絶対あるはず、必ず良い方法が見つかるはず…、無我夢中でした。
雨は、一人だけに降り注ぐわけではない…。
空は、どんな人の上でも青いはず…。
私は、空を見ながら、来る日も来る日も必死に祈り続けました…。
「こうなったら、娘と自分の身体は自分で治してみせる。」と一大決心し、自然治癒力を高める自然療法を独学で学び、
病気に立ち向かうことを決断したのでした。病気の人と健康な人は、何処が違うのか。医者や薬のない国の人々は、
病気をどのようにして治しているのだろう。世界のあらゆる国の食事や生活、考え方に触れ、
「解剖生理学」や世界の自然療法を徹底して勉強しました。先人たちが実践してきた健康法や食事療法、ありとあらゆる自然療法を自らも実践し、
執念をもって毎日を過ごしていました。
そんなある時、「病気の原因は、食べたものが腸で腐り、毒素に変わる」ことを知ったのです。
それは私にとって目から鱗が落ちるような衝撃的な言葉であり、腸内細菌との運命的な出会いでした。
電子顕微鏡などの開発により、今まで見えなかった微生物の世界が見えることによって、解明されていなかったことが次々とわかるようにもなってきました。
ヒト腸内細菌学という新しい学問によって、健康と病気の違いが手に取るようにわかるようになったのです。腸内細菌学、この出会いこそが、
私の冬の時代を終わらせるキッカケとなり、奇跡的に雪解けから春が訪れ始めたのでした。
自然界に季節があるように私の人生にも季節がありました。冬には冷たい逆風が吹き荒れ、不安と苦しみの毎日でしたが、必ず冬は終わり、
春が来るのだと信じて生きてまいりました。
「全ての結果には、原因がある。」私の口癖です。結果をとことんまでつきつめて、根本原因を探ること、腸内細菌という微生物の存在を知ったことこそが、
私の運命を大きく変え、独自の健康学を実践することで、ついに腎臓病を克服したのでした。
不安や恐怖と真正面で向き合い、病気から逃げずに戦えたのは、絶対に失いたくない大切な家族があったからです。
「人間は病気に負けたら終わりなのではなく、諦めたら終わりなのだ。」
どんなに長く厳しい冬でも、必ず雪解けの季節が来ることを・・ 暖かい春が来ることを・・信じていました。
やがて、先人たちの経験から得た学びによって、雪解けのように、ゆっくりと少しずつ生まれ変わっていきました。
身体の中にすむ『微生物(マイクロバイオーム)という神様』に助けられたのです。
こうして、今現在の私が存在します。
皆様へ、春を迎えていただけるよう『感謝』を形にしていくことが「私の使命」だと心に誓っています。
1.「やさしさの追求」 ナチュラル・オーガニック素材へのこだわり
世界中から集めたオーガニック認定を受けたオイルを中心に100種類以上の植物オイルや50種類以上のエッセンシャルオイルを組み合わせて作られた商品をご用意しています。
2.皮膚常在菌、腸内細菌(マイクロバイオーム)を意識した商品開発と研究
肌は弱酸性に保たれています。肌には、腸にすんでいる乳酸菌と同じく皮膚常在菌が共生しています。
この皮膚常在菌の栄養源は『皮脂』や『汗』です。
私たちと共生する皮膚常在菌のために、合成の『殺菌剤』や『防腐剤』は使用しません。
同じように、腸には腸内細菌がすんでいます。第二の脳ともいわれる「腸」は健康の要。
腸内細菌を育み、豊かにする事が身体の健康へとつながり、美肌づくりになると考えた製品開発をしています。
3.身体に使うものだから、全成分、こだわりのフリーマークを表示

大切な身体に毎日使うものだから、成分のこともシッカリと知っておきたい。全てはその「想い」から。
毛穴ケアで、肌の運命が変わる。
気になる毛穴
小鼻の横の毛穴の詰り・角栓のよう飛び出している白いもの。頬の毛穴が目立つ、鼻の頭の黒っぽいブツブツ
黒ずみが、何をしても取れない・・・。 いろいろ試してきたけれど、なんだか納得がいかない・・・。
ずっと気になっている・・・。 こんな事ってないですか?
毛穴のつまり・黒ずみの原因
毛穴の詰まりは、洗いすぎ、取り過ぎによって、過度に毛穴を開かせてしまうことが原因のひとつ。
毛穴相談で多い、鼻の頭などの「イチゴのような毛穴の黒ずみ」は、皮脂腺から皮脂が過剰に分泌され、毛穴の出口に皮脂が詰まることが原因といわれています。
その毛穴に詰まった皮脂が、空気中の汚れと混じったり、酸化すると変色して、黒ずみになってしまうのです。
毛穴リバウンド
毛穴の詰まりを無理にはがすように取り除いたりすると、その時はキレイになったと感じても、 しばらくすると毛穴の開きがさらに気になった経験はありませんか?過激なダイエットはリバウンドをまねきがち。 それと同じで、毛穴リバウンドをしないように、こまめに毛穴ケアをすることが必要です。
固い肌は、毛穴が開く
毛穴がキレイにならないのは、もしかしたら、間違ったお手入れが原因かも知れないんです。顔には約20万個の毛穴があり、 その中に脂などの老廃物が詰まっていると、肌が乾燥し固くなったようになり、ガサガサしてしまう場合があります。 ふっくらとした柔らかい肌のために、間違ったお手入れから卒業しましょう!
速攻的なケアではありません
柔らかいお肌をめざして、肌のサイクルを念頭にまずは、じっくり約1ヵ月間、毛穴を洗う洗顔と、毛穴ケアをすることが大切です。これがふっくら柔らかい、美肌の近道だと考えます。
肌に「潤い」を与えながら、自然なターンオーバーに着目した考え方です。
毛穴リバウンドしないように、じっくり1カ月かけて行います。
「簡単、毛穴ケア」の1カ月間の基本スキンケアは、将来のあなたの肌のためにとても有意義な時間です。